世界陸上競技選手権大会が2025年9月13日(土)~9月21日(日)に東京・国立競技場で開催され、初日の9月13日(土)にブルーインパルスの展示飛行がおこなわれます!
この記事ではブルーインパルスの展示飛行ルートと時間、見える場所や穴場について調査していきたいと思います!

この間の関西万博での展示飛行感動しました~!


予行飛行はあるのかな?
ブルーインパルスとは?
ブルーインパルスとは、航空自衛隊の存在を多くの人々に知ってもらうため、航空自衛隊の航空祭や国民的行事などで、華麗なアクロバット飛行(展示飛行と呼びます)を披露する専門チームのことです!
青と白にカラーリングされた機体が特徴で、6機の機体が大空で一糸乱れぬ飛行する姿や、ダイナミックなソロ演技で多くの人々を魅了し続けています!
世界陸上東京2025ブルーインパルス展示飛行の開催日と時間
世界陸上東京2025ブルーインパルス展示飛行については以下の通りです!
- 開催日:2025年9月13日(土)
- 開催時間:未定
- 開催場所:東京・国立競技場上空

開催時間については発表がありましたら追記いたしますね‼
✈️˖⋆࿐໋✈️₊˖⋆࿐໋✈️₊⋆࿐
— 東京2025世界陸上/World Athletics Championships Tokyo 25 (@WATokyo25) March 7, 2025
ブルーインパルス
展示飛行予定✨✨
˖⋆࿐໋✈️₊˖⋆࿐໋✈️₊˖⋆࿐
9月13日(土)!!!!!
東京2025世界陸上開幕日🏟🔥
東京の上空にブルーインパルス😆🎉✨#東京2025世界陸上 #wchtokyo25
2024.9.13-21🗼
チケット購入はこちら
🎟https://t.co/Mdj49WnrdD https://t.co/Tg69lFkkNP
世界陸上東京2025ブルーインパルス展示飛行ルートは?(予想)
世界陸上東京2025ブルーインパルスの展示飛行ルートについてはまだ発表されていませんが、2021年の東京五輪と『SAYONARA国立競技場 FINAL』での飛行ルートをおさらいしてみたいと思います!
2021年の東京オリンピックでの飛行ルート
2021年に開催された東京オリンピックの飛行ルートは以下の通りでした。
1.入間基地を離陸
2.練馬区 → 中野区 → 新宿区(都庁付近)
3.渋谷区 → 港区(東京タワー付近)
4.墨田区(スカイツリー付近) → 荒川区
5.豊島区 → 国立競技場上空(オリンピックの時は五輪を描いた)
6.北区 → 足立区 → 葛飾区 → 江東区 → 港区方向へ

2021年の東京オリンピックの飛行ルートと似たような感じであれば、いろんな場所で観覧できますね♪
SAYONARA国立競技場 FINALでの飛行ルート
国立競技場が東京オリンピックに向けて建て替えられる前に『SAYONARA国立競技場 FINAL』というイベントが開催されました。その時の飛行ルートは以下のようでした。
•国立競技場を中心に、外苑→渋谷→世田谷→新宿方面を旋回
•高度を変えながらも何度か国立競技場上空を飛行
世界陸上東京2025ブルーインパルス展示飛行見える場所は?
世界陸上東京2025ブルーインパルス展示飛行の国立競技場以外で、見える場所について予想してみました!飛行ルートが発表されましたら改めて更新いたします!
国立競技場周辺
国立競技場周辺→視界が良い場所を探しましょう!ただし、混雑する可能性とても高めです。
明治神宮外苑
明治神宮外苑→混雑はすこし避けられる可能性あり。視界の良いところを確保しましょう!アクセスは良好ですね!
代々木公園
代々木公園:広々としているので、小さなお子さまと一緒でも大丈夫かもしれません!
東京タワー周辺
東京タワー周辺:インスタ映え写真が狙えるかもしれません。
世界陸上東京2025ブルーインパルス展示飛行穴場は?
世界陸上東京2025ブルーインパルス展示飛行を観覧できそうな穴場について予想してみました!
赤坂御所・迎賓館周辺
赤坂御所・迎賓館周辺:国立競技場に近いのに比較的広々しており、木立の隙間から空を見上げられます。
北の丸公園(武道館そば)
北の丸公園(武道館そば):大手町から近いのに静か。木々が多いですが広場は空が開けていて狙い目です!
芝公園(東京タワーとセットで撮影可)
芝公園(東京タワーとセットで撮影可):タワーとブルーインパルスを同じフレームに入れられるかも⁉展望台より地上が穴場です!
豊洲ぐるり公園(湾岸エリア)
豊洲ぐるり公園(湾岸エリア):スカイツリー&都心を背景に編隊を遠望できて、混雑少なめかもしれません。
荒川河川敷(北区~足立区あたり)
荒川河川敷(北区~足立区あたり):東京中心からやや外れますが、視界が開けているため機体の離脱ルートを追いやすいです!

まとめ
今回は世界陸上東京2025の開催初日のブルーインパルス展示飛行ルートについて見える場所や穴場について予想してみました!公式に発表がありましたら改めて追記いたします!

また見にきてくださいね♪
コメント