熊野大花火大会は三重県熊野市でおこなわれる『海上自爆』『三尺玉海上自爆』『鬼ヶ城大仕掛け』が有名な花火大会です。
熊野大花火大会は予定通り17日(土)に開催されると公式に発表がありました‼
今回は熊野大花火大会2024の日程や何発打ち上げられるのかと場所および有料席(協賛観覧席)チケットリセール情報、交通規制・駐車場情報についてもご紹介していきます。
他では体感することができない大迫力の花火をぜひとも会場で味わってみてはいかがでしょうか。
【#熊野大花火大会 はいつ開催?🎇】
— 観光三重(三重県観光連盟) (@kankomie) June 19, 2024
詳細→https://t.co/HZdONR23XN
三重県を代表する花火大会「熊野大花火大会」は大迫力の #三尺玉海上自爆 など唯一無二の見どころが満載の花火大会🎇
日程やアクセスなどを更新しました!
今後も随時更新予定✨
詳しくはこちら👇https://t.co/HZdONR23XN pic.twitter.com/G67hIHfK2v
\リセールチケット一覧を確認したい方は下記のページへ!/
熊野大花火大会2024の日程
熊野大花火大会2024の日程は8月17日(土)開催との発表がありました‼時間は19:00頃~21:00頃までです!尚、荒天の場合は8月18日(日)、22日(木)、28日(水)に順延されます。
荒天の場合は8月18日(日)、22日(木)、28日(水)に順延です!
尚、予備日の最終日に天候不良等により通常開催が困難な場合、中止または規模を縮小して開催する可能性がありますのでご了承ください。
\全室スイート 美食オールインクルーシブ宿はこちら/
昨日の熊野大花火大会で上がった二つの「彩色千輪」、やはり和田煙火店さんの千輪は別格の美しさでした!今回は音も残したので、千輪が上がる時の独特の「破裂音」もぜひ聞いてみてください!#熊野大花火大会 #Nikon #Z8 pic.twitter.com/Bf1QeIbxZK
— 別所隆弘 Takahiro Bessho (@TakahiroBessho) August 30, 2023
\リセールチケット一覧を確認したい方は下記のページへ!/
熊野大花火大会2024打ち上げ数
熊野大花火大会の打ち上げ数はどのくらいでしょうか。吉野熊野国立公園の鬼ヶ城を背景に、約10,000発の花火が世界遺産を美しく染めます。
約10,000発の花火が世界遺産を美しく染めます!
吉野熊野国立公園の鬼ヶ城を背景に、大海原に向って豪快な花火絵巻をくりひろげられます!
熊野大花火大会のもう一つの目玉は「三尺玉海上自爆」!直径600メートルの超巨大な花火の海面爆発の衝撃は、知ってても思わず驚きの声をあげちゃうくらいすごいんです。ぜひその凄まじい音も聞いてみてください。#熊野大花火大会 pic.twitter.com/tw5hGSBxZM
— 別所隆弘 Takahiro Bessho (@TakahiroBessho) August 31, 2023
\虫よけ対策はこちら‼/
虫よけ対策大事ですね~
\ゆったりとした空間の一棟貸しのお宿はこちら/
熊野大花火大会2024打ち上げ場所
打ち上げ場所
熊野大花火大会2の打ち上げ場所は三重県熊野市の七里御浜海岸です!
交通アクセス
交通アクセスは以下の通りです。
8月17日の花火大会当日は熊野尾鷲道路下り(新宮方面)は通行規制がありますのでご注意!
\リセールチケット一覧を確認したい方は下記のページへ!/
熊野大花火大会2024の有料席(協賛観覧席)
熊野大花火大会2024では2か所の有料席(協賛観覧席)が設けられます。
浜席(協賛観覧席)申込方法
浜席は先着順の申込です。申込方法は以下の2種類あります。※但しチケットぴあ、イープラスの場合協賛金以外ににチケット発行等手数料が発生いたします。
- 熊野市観光協会窓口 受付開始日時:7月3日(水)午前9時~
- チケットぴあ、イープラス 受付開始日時:7月3日(水)午前10時~/Pコード:653-753
種類 | 協賛金額 | 広さ | 最大定員 | 付属品 |
マス席 | 一口12,000円 | 約1.8m× 1.8m (2畳相当) | 4 人 | ・パンフレット1冊 ・うちわ4本 ・レジャーシート1枚 |
2歳までは定員人数にカウントしません。3歳から1人としてカウントされます。
花火当日は午後4時から入場可能です。
詳細は以下ページにてご確認ください。
堤防席(協賛観覧席)申込方法
堤防席(協賛観覧席)申込方法は以下の通りですが、すでに終了していました!
種類 | 協賛金額 | 仕様 | 備考 |
堤防席 | 一口7,000円 | パイプイス1席 | ・テーブルなし、付属品なし ・車イス可(介助者要) |
3歳以上はチケット必要です。2歳までは1席につき1人に限り大人のひざ上で観覧可です。
花火当日は午後4時から入場可能です。
詳細は以下にてご確認ください。
チケットリセール情報について
熊野大花火大会のチケットを購入したものの、当日に行くことができない方々がいらっしゃいます。その反対に花火大会に行きたいけれどもチケットが完売したため手元にない方々もいらっしゃいます。
上記の問題を解決するため、チケジャムはチケットを売りたい人と買いたい人に便利です。代金はあらかじめ購入者の方から運営がお預かりして取引終了後に出品者の方にお渡しする 「安心決済」 や入場補償をするあんしん補償プレミアム や 「匿名発送」 などのサービスも行なっています。一度ご検討してみてはいかがでしょうか。
\虫よけ対策はこちら!/
熊野大花火大会2024の交通規制について
熊野大花火大会2024の交通規制については交通規制案内図にて確認ください。
交通規制について 👈こちらで確認したほうがわかりやすいです!
熊野市観光協会公式ページより
熊野大花火大会2024の臨時駐車場について
熊野大花火大会2024の臨時駐車場について下記ページにてご確認ください。事前に駐車チケット交付が必要な駐車場もあります。また、大変混雑する可能性がありますので早めに現地に到着されることをおすすめいたします。
\マンボウ料理で有名な宿はこちら/
まとめ
今回は熊野大花火大会2024の日程や何発打ち上げられるのかと場所および有料席(協賛観覧席)チケットリセール情報、交通規制・駐車場情報についてもご紹介していきました。参考になりましたら嬉しいです♪
最後までご覧いただきありがとうございました!また見にきてください!
コメント